新着記事
-
Seumour Duncan PowerStage 200 >200Wペダル型パワーアンプ
超小型大出力パワーアンプ。小さいのは正義。 いや、コレはもうアンプです。 【特徴】 出力200W コンパクトサイズ 4バンドEQ ダイレクト録音可能 出力は最大で200W。インピーダンスは4~16Ωに対応。幅16cm程のコンパクトサイズながら必要な機能が満載。音... -
YAMAHA YH-WL500 >超低遅延楽器用ワイヤレスヘッドホン
ミュージシャンのためのワイヤレスヘッドホン。 超低遅延設計。 【特徴】 楽器専用設計 超低遅延 Bluetooth®対応 連続再生約9時間 ワイヤレスに関する長年の実績と高い技術力を誇るLine6との共同設計。楽器演奏時におけるレイテンシーは4msec以下に抑えら... -
YAMAHA REVSTAR シリーズ 一覧
パシフィカに続くヤマハの人気ギターシリーズ。 現行Revstar(レヴスター)の一覧。 【特徴】 2015年、REVSTAR誕生 2022年にリニューアル チェンバー加工ボディ プッシュプル式トーンノブ IRA技術採用(RPSのみ) ヤマハのレスポール系ギター。丸みを帯びた左... -
J.Rockett Audio Designs Archer Select > 7ダイオード in 1
JRADの人気ペダル、Archerシリーズ最新作。 ケンタウルス系ODはコレで決! 【特徴】 Klon Centaur系 7種類のクリッピング・ダイオードを搭載 スピーカーシミュ内蔵D.I.アウト装備 グランド/リフト・スイッチ搭載 現在、異常な程価格高騰しているKlon Centa... -
audio technica AT2020 >高コスパ・コンデンサーマイク
初めてのコンデンサーマイクの最適解。 音質・価格・信頼性〇。 【特徴】 2006年7月21日発売開始 専用スタンドマウント&ポーチ付属 低価格 & 高品質 2006年の発売以降ロングセラーを続ける超定番のエントリー向けコンデンサーマイク。全世界の累計... -
Positive Grid Spark GO >極小コンボアンプ
人気のSparkアンプシリーズの新たな仲間。 コンボタイプとしては世界最小かも? 【特徴】 ウルトラポータブルサイズ 5万以上の音色をダウンロード可能 オーディオインターフェイス内蔵 最大8時間演奏可能 持ち運びに非常に優れた超小さい充電式コンボアン... -
Blackstar Dept.10 Amped 3 >ハイゲイン・100Wフロアアンプ
Blackstarのペダルアンプ第三弾。 ハイゲイン求めるならコレ。 【特徴】 100Wマルチチャンネルアンプ 3種類のパワー管レスポンス プリセットをプログラム可能 フットスイッチにて切り替え可能な3チャンネル仕様。製品自体ハイゲイン押しな感じですが、実際... -
Laney IRONHEART LOUDPEDAL >60Wペダル・アンプ
レイニーのペダル型アンプが登場。 小さくて万能。 【特徴】 超コンパクトサイズ 60Wの出力 豊富な接続端子 超小さいボディに必要な機能を凝縮。現代のプレイヤーのニーズに合わせた60W出力を誇る万能ペダル型アンプ。ギタープレイにおいて考えられるどん... -
BOSS KATANA-MINI >練習用に最適な電池駆動小型アンプ
KATANAシリーズの最小コンボアンプ。 安い!軽い!音良い! 【特徴】 小型・軽量・電池駆動可 アナログ・ゲイン回路 3アンプタイプ搭載 バッテリー駆動が可能なポータブル・ソリッドステートアンプ。10cmスピーカーを搭載したコンボタイプ。ボディはプラス... -
ZOOM G2 FOUR >コスパ抜群のマルチエフェクター
軽量で多機能。量・質ともにZOOMクオリティ。 この時代にこの価格、素敵。 【特徴】 新開発のマルチレイヤーIR搭載 100種類以上のアンプ/エフェクトモデル内蔵 マニュアルレスを目指しUIを一新 まずマルチレイヤーIRについて。G2 FOURでは大・中・小、各音...